古いコレクションから PARKER CUT.CO.
購入して30年は経っているナイフです。たぶん修学旅行で京都の清水寺を訪れたときに付近の刃物店で購入したものです。今でこそ学生が修学旅行で刃物を買うなどとんでもない事ですが、問題を起こすような学校ではなかったことと、部活で山登りをしていたので特にお咎めは無かったのでしょうね。刃渡り4.5センチの小型のフォールディングナイフです。メーカーはPARKER CUT.CO. SURGICAL STEEL-JAPANと彫られてあります。よく知らないメーカーなのですが、アメリカの一部の古いナイフコレクターにはフェイムなのだそうです。シリーズがあるようでこのナイフのブレードには動物のビーバーの絵が描いてありBEAVER TAILの文字があります。刃のミネの部分の光沢が美しく、刃を出したときのカチッとした精度の高さが気に入って買いました。当時2,000円程度のだったと思いますが、購入時からブレードにしみがあったり、グリップの動物の骨の部分もひびが入ったりと多分B級品だったんだと思います。しかしながら切れ味は良くブレードも内側に緩やかな曲線のテーパー(蛤刃の反対)を描いて非常に美しいのです。実用性の高いナイフとしてお気に入りの一品です。
関連記事