2009年05月30日
炭熾し道具の逸品~ユニフレーム チャコスタ

いまやダッチオーブンユーザーには定番の炭熾しグッズ、ユニフレームの「チャコスタ」です(右は引掛け坊主くん)。以前から使ってみたいと思っていましたがついに手に入れることができました。それも無償での提供をしていただきました(感謝)。それもユニフレームの関係者の方からです(感謝感謝)。溯ること昨年、10年ぶりに中学校時代の同窓会を行い、新潟へ嫁がれた同級生の旦那様が話を伺うとユニの関係者だったのです。アウトドアが好きなことを伝えましたところ製品を送っていただけるとの事。本日届きましたよ(^.^)。

以前からユニのユーザーでしたのでファイアグリル、炭スコップ、ヘビーロストルは私の中では定番です。

炭熾しのグッズは以前から使ってはいましたが、おもに七輪用に使っていたため小型の物しかなくダッチ用に使うには小さくて、何度かに分けて炭熾ししていましたが、比べると一目瞭然、ダッチ料理に必要な炭の量を1回でまかなうには「チャコスタ」が必要です。

私が良く使っているオガ備長炭を立てて並べた場合(1本4センチ角)15本並べることができました。実際に炭を熾す際には、以前にも書きましたが黒炭でまず火を熾してからオガ備長炭を並べます。そうすることにより簡単により均等に炭熾しができます。まずは近々ローストチキンでも焼いてみましょうか。ありがとうKさん。
Posted by countrybee at 21:53│Comments(0)
│お気に入りのキャンプ用品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。