ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
countrybee
countrybee
静岡県を拠点として、地域防災指導員と災害ボランティアコーディネーターに携わっています。休日には、オフロードバイクツーリング、オートキャンプや、釣り(海、川)、ダッチオーブン料理、燻製作りを楽しんでいます。また地域の子供たちにアウトドアの楽しさや技術を指導しています。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月23日

多用途トランスポーター~サントレックス軽トレーラー

多用途トランスポーター~サントレックス軽トレーラー
先日災害バイクボランティアのメンバーと無線通信訓練を行いました。他のメンバーはバイクで移動、私は車で高台に登り固定局用のアンテナをトレーラーに設置し通信レポートをやり取りしました。
車で引っ張っている軽トレーラーは、もう7~8年前に購入した物です。オートバイの運搬やキャンプ道具などを運ぶのには非常に便利です。汚れたままでも濡れた物でも関係なく積んで帰れます。ご存知かと思いますが、総重量750Kg以下の1軸のトレーラーならば牽引装置が付いていれば(トレーラーの車検証に牽引車の記載が必要)普通自動車免許で運転ができます。前に走る分には全く問題ありませんが、後ろに下がるのは若干慣れが必要です。でも、いざとなればトレーラーを外してUターンすることもできますので問題ありません。最近ではあまり活動の機会がありませんが、沢山の荷物と乗員とベッドが確保できるこの組み合わせは最高です。




同じカテゴリー(災害時に役に立つもの)の記事画像
自前の発電機で 太陽光発電装置
ランタンの世代交代~GENTOS EX-737NX
広口ボトルのハイドレーションシステム
アルコールコンロの燃料を量るメスシリンダー
フロンティアケトル???
SOTO レギュレーターストーブ ST-310
同じカテゴリー(災害時に役に立つもの)の記事
 自前の発電機で 太陽光発電装置 (2009-07-09 08:12)
 ランタンの世代交代~GENTOS EX-737NX (2009-04-21 21:24)
 広口ボトルのハイドレーションシステム (2008-05-22 13:05)
 アルコールコンロの燃料を量るメスシリンダー (2008-05-14 17:29)
 フロンティアケトル??? (2008-05-09 15:57)
 万能ポンチョ ダンロップアンアクター (2008-04-22 11:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
多用途トランスポーター~サントレックス軽トレーラー
    コメント(0)